今回は元SMAP木村拓哉と嵐櫻井翔がTBSの「櫻井・有吉THE夜会」で共演した話です。
ご存じの通り、SMAPと嵐はマネージャー同士(飯島氏VSジュリー、メリー氏)によって共演は紅白を除いて全くありませんでした。
木村の新ドラマ「グランメゾン東京」の番宣とはいえ、櫻井翔の冠番組に木村が出演したのはSMAPの解散前を思えば奇跡ですね。
ジャニーズ事務所は一枚岩になりつつあるからなのでしょうか。
そうとも言えず、SMAP解散騒動の際にジャニーズ事務所への忠義を示した木村への恩賞であるともいえるでしょう。
ここから詳しく語っていきます
SMAP解散時に1人だけ早々と残留を表明したキムタクはジャニーズ幹部へ。
SMAP独立騒動の際に1人だけジャニーズ事務所残留を表明して、SMAP全員を連れての他社への独立を阻止した木村。
そのおかげか、現社長のジュリー氏とその母親メリー氏には厚遇されているとか。
木村がドラマや映画を始める前は番宣を大量にいろんな番組へと入れますね。
前回の「マスカレードホテル」の時は後輩TOKIOの「鉄腕ダッシュ」にも出ていましたし、嵐・二宮和也の番組「ニノさん」にも特別ゲストで出演していました。
それぐらい木村の作品は絶対外せず、事務所総出で宣伝しているんですね。
これには、事務所へ忠誠を誓った結果、近藤真彦、少年隊・東山紀之に次ぐ幹部の地位を得たというのが大きいでしょう。
たしかにSMAPとしての冠番組や、SMAPメンバーの冠番組に出演していたのが無くなって宣伝の場所が無くなったのもあるとは思います。
単純に番宣だけであれば、別に後輩の番組に出る必要はありません。
しかも、嵐、TOKIOといえばジュリー氏が最もお気に入りといってもいい2グループです。
SMAP時代には考えられないのが、嵐、TOKIOとの共演です。
嵐、TOKIOとの共演は木村がジャニーズに気に入られている証拠。中居は別でSMAP再結成は難しい?
「J1」「J2」とサッカーみたいな相性で呼ばれて、同じジャニーズ事務所内でありながら絶対に共演しなかった「嵐・TOKIO閥」と「SMAP閥」。
しかし、こと木村に関しては完全に解禁されていますね。嵐・二宮とは映画での共演も果たしています。
これはたしかにジャニーズ事務所がジャニー喜多川社長が亡くなり、嵐は2020年で活動休止、関ジャニ∞もメンバーが抜けていく状況では仕方ないでしょう。
全精力をあげて事務所としては存在感を打ち出さないといけません。
木村拓哉が持つ視聴率は未だにあらゆる芸能人の中でもトップクラスどころか、実際トップでしょう。
事務所の柱をこけさせるわけにはいかないというのもあるんでしょうね。
しかし、同じく司会業でジャニーズ事務所内に多大な利益をもたらしている中居正広に関してはレギュラー2番組が打ち切り報道があったり厚遇されているとは言えません。
やはり、SMAP独立騒動の際の動きによって事務所内の序列が決まったのでしょう。
未だに中居と木村は共演なし。
同じグループにいたとは思えないぐらい、周りや本人たちもお互いの名前を出しません。
まだ観測気球すら上げられない状態なので、なかなかSMAPメンバーが再集結、再結成するのは遠いでしょう。
何か動きがあるのであれば、元TOKIO山口達也氏の写真がメディアに出るようになったように細かい本人たちの変化があるでしょう。
例えば、お互いの名前を出してエピソードを語るといったことです。
ジャニーズ事務所内にいてもなかなかその動きがないのであれば、事務所が違う稲垣、草彅、香取とはなかなか接触して条件を合意するのは時間がかかりそうですね。