こんにちは、今回は2020年1月にキムタクこと木村拓哉がソロデビューするということで(本人のラジオ「木村拓哉のFLOW」にて発表)それについての記事です。
2020年のパラリンピックでSMAP再結成が依頼されている、というニュースが最近あったばかりですが……
キムタクはソロデビューと新たな境地を切り開くみたいです。
SMAP再結成というよりも、本人や周りはソロや家族売り(妻である工藤静香と共演はないでしょうが、娘のKoki,と)を解禁するとの噂が大きいですが……
どうなっていくのでしょうか。
正直本当にSMAP再結成があるかどうかはさておき、メンバーたちはそれぞれの仕事が充実しておりそこまで再結成、再集結にこだわっていない気がします。
SMAP解散をあれほど固辞していた木村よりも、中居の方が未練がありそうですね。
その中居が木村の名前が出て大笑いしていた場面について語った記事はこちらから。不仲と週刊誌ネタでよく言われますが、本人たちは少なくとも2019年現在では吹っ切れているのでしょう。
ソロデビューは親友Bz稲葉らが曲を提供。SMAP時代にも無かった主演ドラマでの自身の主題歌へ?
なぜか、木村拓哉のソロデビューアルバムは香取慎吾のソロデビューアルバムの1週間後に発売されます。なんの陰謀が働いているんでしょうか……。
閑話休題。SMAPの曲が木村拓哉単独主演のドラマで使われたことはありません。(もったいないですが、飯島マネージャーが木村を脱アイドル化してブランディング化するために使っていた手法のようです)
1度だけ浜田雅功との共演作にてSMAPの「俺たちに明日はある」が主題歌に採用されていますが、それ以降はありません。
木村が「ロング・バケーション」で大ブレイク、グループが「SMAP×SMAP」スタートで国民的存在へステップアップしてからの1996年以降は無いんですね。
なので、主題歌起用となればキムタクの大ブレイク後は初ということになります。
テレビ朝日の「BG」の続編(これも2020年1月から)に使われる予定だとか。
映画「マスカレードホテル」は大ヒット。
そして、2019年10月度からは「グランメゾン東京」でTBSで主演。続いてすぐにドラマの続編がある、と木村も仕事が絶好調です。
2019年11月:追記(グランメゾン東京の評判や、盗作疑惑、ジャニーズのある思惑についてはこちらでまとめています)
加えてソロデビューですから、もう何も言う事はないですよね。
あとは娘のKoki,と共演するというサプライズもありえるかもしれません。
SMAP再結成、再集結という最大のサプライズもありますが、ドラマ視聴率が低迷しアルバムが売れなければ木村側も乗るかもしれません。
しかし、そこまで積極的な様子は木村からは見えないです。
仕事も充実していて、娘も順調に仕事をこなしている今新しいことへ向かうというのもなかなかないんでしょうね。
SMAP独立騒動の際に1人だけジャニーズ事務所への忠誠を見せつけて幹部待遇の座を得た木村。
ジャニー喜多川社長が亡くなり、新しくジュリー新社長と滝沢秀明副社長の就任が発表されたばかりの事務所に波風を立たせたくないのではないのもあるでしょう。
笹川会長がこのままSMAP再結成へ強く働きかけるのであれば、その気持ちと世間の声にこたえてパラリンピックで「世界に一つだけの花」を歌う姿は見られるかもしれません。
中居正広も仕事は順調もSMAPに対する未練あり?
中居正広は日本テレビで新特番を行ったり、4月期から新しい番組が2つはじまったりと仕事の充実が伺えます。
しかし、一方でずっと続けてきたTBSのオリンピックキャスターへの就任はありませんでした。
ジャニーズ事務所から独立するのか、それとも残留するのかいまいち動きが不透明と言えます。
しかし、47歳の誕生日を迎えた際のラジオで「目標はなーんもない。時間が過ぎるのをただ待つだけ」と言ったように、時間の経過をただ待っているようです。
SMAPが再集結するために時間が経過するのを待っているのか、それとも香取慎吾、草彅剛、稲垣吾郎との共演、もしくは同じ事務所への移籍を待っているのか。
何かしら胸に秘めたるものがありそうですね。
4人が集まる姿は2020年内にもみられる気がします。お互いに名前を出し合っていますし、中居は社内でも疑似独立したような状態で仕事を自分で取ってくる状態だそうです。
パラリンピックも4人が集結するだけなら可能性は高い気がしますね。
木村がどうするかは、新社長の懐によるかもしれません。滝沢副社長はOKを出しそうですがね。