こんにちは、今回は2019年7月にカリスマであるジャニー喜多川社長が亡くなったことでジャニーズ事務所から独立するメンバーが出るのではないか、という話です。
ジャニー社長がいなくなったのでジャニーさんに義理立てしていた面々がジャニーズ事務所から退所するのではないか、と言われています。
しかし、ジャニー社長が一回忌である2020年7月まではなかなか動きも少ないと思いますが……。
その後東京オリンピックもありますし、その後にジャニーズ独立ラッシュが起こるかもしれません。
以下の4組を特集します。
・元SMAP 中居正広(SMAP独立騒動の中心者)
・TOKIO 長瀬智也(山口達也脱退以来バンド活動できず不満)
・Kinki Kids 堂本光一 堂本剛(音楽活動専念)
・関ジャニ∞ 錦戸亮(俳優活動専念)
独立の可能性が高いのは意外と中居ではなく……木村拓哉とも仲の良い長瀬智也?
中居正広はずっとジャニーズ独立で「新しい地図」合流と噂されるが。
TBSの東京オリンピックキャスターの座は無くなり、いよいよ独立かと噂される中居。
しかし、全く情報が無く不透明です。
嵐と共演したり、滝沢秀明をサポートしたり(別記事で詳しく)ジャニーズ残留、独立どちらでも良いような動きを取っていますね。
新しい特番も入りますが、一体どうなることやら。
東京オリンピック後の2020年独立説が濃厚と言われてきましたが、侍ジャパンの東京オリンピックスペシャルサポーターも務めるようですしそれまでは残留でしょう。
SMAP独立、解散騒動ではあることないことを週刊誌やネットに書かれたので無言を貫いています。
ジャニーズ事務所へ公取委が注意問題もありましたし、滝沢が一本立ちできるのかも気になるでしょう。
様々な新しい要素が生まれてきているので、一旦様子見をして現状維持と決断する可能性もあります。
TOKIOの長瀬智也はバンド活動がとにかくやりたい。
実はジャニーズ事務所独立の先鋒は長瀬です。
山口達也の事件以来TOKIOは実質休止状態。山口がいないとバンドとして成り立ちません。
プライベートでも覆面バンドをするなどとにかくバンド命の長瀬はTOKIOの状態に苛立っているとか。
仲の良い木村拓哉のラジオにゲスト出演した時も「ジャニーズ退所」というワードが出て、「ジャニーズは囚人みたいなもんじゃないですか」と冗談交じりに語っていました。
が、あながち冗談ではない可能性が高いです。
事務所はガス抜きにソロデビューも画策しているとか。
Kinki Kidsの堂本光一、堂本剛は剛が独立希望?
堂本剛はかねてから俳優業は希望せず、音楽に専念したかったそうです。
独特の世界観でファンを掴んでいますし、ジャニーズでなくてもアーティストとして活躍できる実力があるでしょう。
音楽のみでドラマやバラエティーに出ないのなら独立しても活躍できるのは、NEWS→ONE OK ROCKのTaka(森内)と元KAT-TUN赤西仁らが証明しています。
渋谷すばるもデビューしましたね。
SMAP対嵐の派閥争いの中でも、ジャニー社長派の中立だったのがKinki Kidsとタッキーアンド翼。
ジャニー社長がいなくなれば義理を立てる必要はない、となるかもしれません。
堂本光一が独立するかどうかは分かりませんが、彼もミュージカルがあるので独立後もやってはいけるでしょう。
しかし、剛ほどは独立する動機が少ないと言えます。
関ジャニ∞の錦戸亮はグループ脱退は既定路線も、ジャニーズには残留?
錦戸は俳優に専念したいそうです。
渋谷すばるがいなくなり関ジャニ∞を解散すべきだと主張したとか。
それが故に、村上や横山と対立してしまっているそうです。
15周年ツアーを終えた9月に関ジャニ∞脱退を表明するとか。
しかし、ジャニーズ事務所へは残留するようです。NEWSで同僚だった山下智久路線ですね。
俳優ならばジャニーズから独立すると地上波へなかなか出られないので、グループ脱退は既定路線でも独立する可能性は低いでしょう。