こんにちは、Five Starです。
今回は衝撃的なニュースが飛び込んできたので、記事にしました。詳細はこちらから。
それは、ジャニーズ事務所に公正取引委員会が調査に入ったということです。
これは「新しい地図」の香取慎吾、草彅剛、稲垣吾郎への圧力が大いに関係しているでしょう。
彼ら3人はあれだけCMで見かけるのにも関わらず、未だ地上波の新しいレギュラーどころかゲスト出演すらなし。
加えて、とうとう地上波レギュラ―も3人とも消滅しました(草彅剛の声の出演は除く)
こちらが「新しい地図」最後のレギュラー番組であった稲垣吾郎の「ゴロウ・デラックス」終了の記事です。
合わせて読んでいただくと、この一連の騒動に理解が深まると思うのでよろしければ!
さて、早速詳しい事情について考えていきたいと思います。
そもそも、公正取引委員会とは?安倍首相が今回の件に関与?
内閣府の外局に所属し、内閣総理大臣直属の機関である公正取引委員会。
不当な取引制限について調査をかける機関です。私的な独占を防ぐためにあるわけですね。
何故、今回そんなオフィシャルな機関がジャニーズ事務所へと調査に向いたのでしょうか。
それは、先程にも述べた「新しい地図」の3人の件が大きいでしょうし、ジャニーズ事務所がそういった政府へと外的な圧力をかける力が弱まっていることも挙げられるでしょう。
ジャニーズ事務所の力が弱まっていることに関しては別の記事にて述べています。嵐休止はこちら、関ジャニ∞錦戸亮脱退から、休止の記事はこちらから。
元々、退所した田原俊彦にはかなりの圧力がかかっていた、と言われています。
また、元KAT-TUN赤西仁や元NEWS森内(現ワンオク)も人気はありますが地上波に出ることはありません。
なので元々ジャニーズ事務所は怪しいと睨まれていたと思いますが、なまじ権力があってコネがあったので介入とまではいかなかったんでしょう。
香取慎吾と安倍総理の繋がりが深い!?日本財団も関係している?
こちらの記事の画像にも使用されていますが、安倍首相と香取慎吾はかなり深いつながりがあります。
香取慎吾の個展に安倍首相が顔を表したり、香取慎吾のインスタグラムでも香取と安倍首相のツーショットが掲載されています。
なぜ、こんなつながりがあるのでしょうか? たしかに国民的アイドルでしたしコネがあってもおかしくありませんが……。
それは、日本財団がバックについているから!?
実は、「新しい地図」のバックには日本財団がついていると言われています。
SMAP時代のパラリンピックのスペシャルサポーターを3人が引き継げたのも、日本財団をバックにつけているからというのが大きいみたいです。
日本財団のトップ笹川氏の誕生会には安倍首相や森元首相などそうそうたるメンツが揃うとか。
何故、そんなとてつもないコネクションをもっと日本財団と香取慎吾ら新しい地図はつながりが深いんでしょうか?
日本財団のトップ笹川氏の息子が「SMAP×SMAP」の元スタッフで、現在新しい地図のスタッフ。
そうなんです。割と直接なコネクションです(笑)
だから、SMAP時代からパラリンピックのスペシャルサポーターをやれていたんですね。
ちなみに、SMAPが解散したから他のグループをスペシャルサポーターにしろ、とジャニーズ事務所が言ったせいで日本財団は激怒したとか。
日本財団や安倍首相がバックについている「新しい地図」に対して圧力をかけると、逆にしっぺ返しを食らう結果に。
だから、今回公正取引委員会がジャニーズ事務所に調査に入ったんでしょう。新しい地図に圧力をかければバックが黙っていない、ということです。
また、安倍総理は2016年1月のSMAP分裂騒動でSMAPが解散を回避した時に国会で安堵のコメントをしています。
国民の注目度も高かっただけに、香取慎吾、草彅剛、稲垣吾郎に対する圧力を見過ごすことはできなかったんでしょうね。
これで、3人に地上波にレギュラーが生まれるかもしれません。
そういえば、こんな噂もありました。